関西支部について
支部概要
役員・委員一覧
支部規程
関西支部貢献賞
関西奨励賞
支部講演会
聴講申込
過去の支部講演会
リフレッシュ理科教室
参加申込
過去のリフレッシュ理科教室
支部セミナー・国際シンポ
支部セミナー応募要項
企画募集
過去の支部セミナー
賛助会員
後援・協賛事業
イベント予定
toggle navigation
ホーム
関西支部について
支部概要
役員・委員一覧
支部規程
関西支部貢献賞
関西奨励賞
支部講演会
聴講申込
過去の支部講演会
リフレッシュ理科教室
参加申込
過去のリフレッシュ理科教室
支部セミナー・国際シンポ
支部セミナー応募要項
企画募集
過去の支部セミナー
賛助会員
後援・協賛事業
最新情報
プライバシーポリシー
サイトマップ
支部概要
ABOUT JSAP KANSAI CHAPTER
トップページ
支部概要
支部概要
役員・委員一覧
支部規程
関西支部貢献賞
関西奨励賞
関西支部概要
応用物理学会関西支部は、関西圏における応用物理学会支部として、1947年に創設されました。支部活動で取り上げるテーマは、時代の流れと共に変化してきましたが、物理学と工学を結ぶ応用物理学を基盤とし、学界と産業界が枠にとらわれず交流する進取性に富んだ気風は創設時より一貫しています。 2020年8月現在で、関西支部には、約3600名の正会員が在籍しています。産業界からも賛助会員企業15社、1200名を超える多くの会員が活動しているなど、産・官・学を問わず多彩な分野・業種で活躍されている皆様が会員であることが関西支部の大きな強みとなっています。この特長を活かし、関西支部では、支部講演会や支部セミナーにおいて学際的研究や、実用指向の研究、さらには起業を目指した技術開発なども積極的に取り上げています。このような活動では、ポスター発表や企業展示なども含め、リアルに会話する場を提供することを重視しています。異分野・異業種の人との会話は、同じ課題を異なる視点から見ることに繋がり、閃きを生むきっかけにもなります。 また、専門を異にする人の失敗談が、自分自身の研究開発における課題解決のヒントにつながることもあるでしょう。間口の広い支部活動にご参加いただき、会員ご自身のポテンシャルを底上げする一助にしていただければ幸甚です。 関西支部は、若手人材の育成・支援にも積極的に取り組んでいます。次代を担う子供たちの教育に携わる方々が現代の先端技術に触れるリフレッシュ理科教室/現代テクノロジー講座、実践的な科学技術論文の書き方講座の開催、学生の学術発表や若手のセミナー企画のサポートといった活動を継続的に進めています。さらに、関西地区の学生・若手チャプターや留学生の活動も積極的に支援していきます。 応用物理学会は、社会ニーズと技術シーズを繋ぐ架け橋となる学会として、豊かな社会の実現に寄与していかねばなりません。 関西支部では、分野を横断して知を究め、関西の地から新しい価値を発信できるように努めて参ります。このためにも、会員の皆様、賛助会員の皆様からのご協力や支部活動に対する忌憚のないご意見・ご指導は大変に貴重です。支部活動に積極的にご参加いただきますようお願い申し上げます。
事務局
〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2-1 大阪大学大学院工学研究科応用物理学教室内 TEL & FAX: 06-4864-0125
お問い合わせはこちら