支部講演会
LECTURE MEETING
応用物理学会関西支部では、若手会員および学生を支援する事業を推進しています。
その一環として「学術論文執筆懇談会」を企画いたしました。
昨年12月に開催した第1回論文執筆懇談会では、学生だけでなく、留学生、企業、他学会からも参加がありました。
今回は、日本物理学会が刊行する英語専門誌JPSJ編集長である宮下精二先生による講演と、産業界の研究者から企業における論文執筆活動についてご講演いただきます。
講演終了後は、グループディスカッションを準備しています。先輩研究者の経験談や、同年代の若手研究者・学生と話し合うことで、論文執筆を円滑に進めるためのヒント・スキル・アイディアを発見してほしいと思います。
主催 | 応用物理学会関西支部 |
---|---|
日時 | 2019年7月7日(日) 13:30開場、14:00講演開始 |
場所 | 大阪府立大学I-site なんば 2階 Room: A1 地下鉄御堂筋線「大国町」徒歩5分、地下鉄堺筋線「恵美須町」徒歩5分 アクセス方法 http://www.osakafu-u.ac.jp/isitenanba/about/map |
内 容 |
|
申込み方法 | 下記ウェブサイトよりお申し込みください。<懇談会参加申込みフォームはこちら> 参加申し込みが上手くできない場合などは、お手数ですが、下記問い合わせ先まで直接メールで申込情報を送信ください。 |
定 員 | 50名(申込順) |
参加費 | 無料 |
申込締切 | 6月27日(木) |
問合せ先 | 高橋 和(大阪府立大学) e-mail:y-takahashi@pe.osakafu-u.ac.jp |